« 2006年06月 | 2006年08月 »

2006年07月29日

yarisugi

by stt : 2006年07月29日 13:55 | コメント (0)

firefox1505のアップデートついでに広告カット拡張のAdblock Plusもアップデート。
ユーザーメイドのブロックリストを自動DL出来るようになってたので、
適当に全部登録したら、ここの↑のタイトル書いてある黒いバナーまで消された!
id=bannerだからって、いくらなんでも!
それだけ無効にも出来るんだけど、あまりにも厳しすぎるので
Dr.Evil (Deutschland)さんはクビで。

2006年07月28日

洞窟探検隊

by stt : 2006年07月28日 22:35 | コメント (0)

dod_underhill by LightningBoy
おお、これは萌える。

yatto

by stt : 2006年07月28日 06:16 | コメント (0)

テスト期間が終盤へ、、

2006年07月26日

多い

by stt : 2006年07月26日 19:42 | コメント (0)

コメントはするかもしれないし、しれないかもしれない。

dod_breugelb8 by IR



dod_gausser996 by Gausser



dod_harbor_rc1 by Neutrino



dod_harvest_b1 by ok comp



dod_ludendorff_b1 by MadMilo and Hintzmann



dod_narbeth_b1 by cheese-sarnie



dod_opo_liberer_rc3 by [oap]Agent_S



dod_solitude_b4 by ~*NoL*~Ripster



dod_stug_b4 by Neutrino



dod_swamp_b1 by LeadPaint



dod_vigilance_b2 by Ca-Chicken-Soup

Narb(ry カスタムマップ

by stt : 2006年07月26日 01:06 | コメント (0)

人口が爆増中のNarbacular Dropのフォーラムにmappingセクションが追加。
カスタムマップもちょこちょこ出てる。

http://www.nuclearmonkeysoftware.com/forums/index.php?showforum=11

Trampoline
多分マッピングフォーラムが出来る前に最初に投稿されたカスタムマップ。3秒で終わる。

TheSpringFactory
使うべきテクニックが分かりやすく作られてるので、ゲームのコツがつかめる良いマップ。

NDLevelPack
polishingupからFire with Fireの手前まで5マップ続けて出来るパック。
どのレベルも割とちゃんと作られてる。ちょっとfpsは低いけど。
解き方が分かってもそれの実行に時間がかかってちょっとだるい。
じっくりゆっくり解く人にはいいかも。本編よりはちょっと難易度が高い。


マップの追加の仕方がLevelsフォルダを作って、既存のマップ名(polishingup.cmfなり)にリネームして、ゲームスタートっていうのがちょっと面倒。
これだけカスタム出てきそうな状態になってるし、カスタムを遊びやすいように修正入って欲しいな。


が、そんなことより
ポータルで自分が移動するテクニックが
?直接見えるところにポータルを出して壁・フェンス等を越える、段差を越える
?高いところから落ちて地面のポータルに高速で入り、壁に付けたポータルで水平方向の速度に変換して離れた所まで吹っ飛ぶ。
?ポータルを覗いて直接見えないところにポータル越しにポータルを出す。
しかない。さらに、どれを使うべきかがそれぞれの性質上分かりやすい。
?は誰でも分かる。?は目的地より高い所がポータル出せる壁。?はポータル出したい所の反対側に壁。

この?、?、?だけを織り交ぜて難しいレベルを作ろうとするのが難しい。3Dなのが設計を難しくしてると思う。相当頭の構造がおかしい人じゃないと、誰でも分かるような単純な置き方しかできないと思う。

で、Narbacular Dropでは箱とかボタンとかカメとか敵で複雑にするんだけど、その程度の追加ならあんまりゲームを壊さずレベルを難しく出来てる。今のままのNarbacular Dropで作られるカスタムマップは良レベルがいっぱい出ると期待。

だけど、ソース版のPortalで手短に難しいレベルを作るために訳分からんものをゴチャゴチャ追加して糞ゲーにならないかがちょっと不安になった。
タネがシンプルでないパズルほどつまらないものは無いからね!Gabeタン!頼むよ!

2006年07月24日

DS browser!

by stt : 2006年07月24日 21:20 | コメント (0)

受付開始して即予約したDS browserが今日届きました!
今それで書いてます。ちょっと重いけどなかなか面白い!
一発画像ON/OFFボタンがあって、OFFだと割とサクサク見れます。
簡単なjavaならうごくようだし、何より重いページでも重いなりにしっかり表示してくれるのが嬉しいです。世界中のページ見られるのが携帯違っていいですね!タダだし!
リモートアクセスで簡単な鯖操作とかできたり。
しかし、文字入力はなかなか重労働、、、


PCから画像追加ー







ちなみにUAは
Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 6.0; Nitro) Opera 8.50 [ja]
でした。
ssl3もいけて銀行系でも使えるっぽい。

ほえー

by stt : 2006年07月24日 00:49 | コメント (0)

http://forums.facepunchstudios.com/showthread.php?t=168366

garrys modのswepでportal deviceが出てた!
一方通行だったり挙動はまだまだ初期って感じだけどちゃんと動いてる。
そんなことより、何でモデルまでちゃんとしてるの!?

2006年07月23日

Narb(ry Speed Run 1:20

by stt : 2006年07月23日 15:15 | コメント (2)

1:20 by Jesse Katzman-Beimuts
うける。こんなの待ってた。

Narb(ry map作成

by stt : 2006年07月23日 05:45 | コメント (0)

ドキュメントもちゃんと用意されてて普通に出来た。
さすがゲームの学校だけあって仕様書だのはちゃんとしてるねぇ。

一応公式のドキュメント風にやると
?公式サイト(また落ちてるぷぎゃー)からLevel Creation Kitとそのドキュメントを落とす。
?VERCからHammer3.4を落としてインストール。
?お好みで3.5betaを落としてexe上書き。
?Level Creation KitはNarbacular Dropのフォルダにでも解凍。ついでにNarbacular DropフォルダにLevelsフォルダを作成する。
?Level Creation Kit/Map Parser/csg.exeをLevelsフォルダにコピー。
?Hammerを起動。Tools→Options→Texturesで./WADs/narbaculardrop.wadを追加。その横のタブのGame ConfigrationでNarbacular Dropを追加して./FGDs/NarbacularDrop.fgdをgame data fileに追加。OK。
?適当にrmfフォルダのサンプルをいじったりして、Files→Export to .map。Levelsフォルダに入れる。HL等でマッピング経験者は、壁をcollidable_geometryエンティティにするのをお忘れ無く。
?コマンドプロンプトを開き、Levelsフォルダに移り"csg.exe test.map artroom.cmf"(test.mapで出力したとして)
?エラー無く終わればok。Narbacular Dropを起動してShowcaseへ。


ちなみにコンソールは`なんだけど英語キーボードじゃないと打てない上に、confgファイルがいじれるところになくて終。英語キーボードにしてbind x to toggleconsoleでバインドできたけど保存されないみたい。ショートカット作ってオプションに+bind x to toggleconsoleも駄目だった。

2006年07月22日

Narbacular Drop Level Creation Kit

by stt : 2006年07月22日 17:31 | コメント (2)

http://www.nuclearmonkeysoftware.com/narbaculardrop.html

公式復活して見てみたらレベル作成ソフトも公開されてたー!
挙動がHLに似てると思ったら、やっぱりQ1ベースみたい。
fgdとかwadとかrmfが入ってるだけだった。あとはworldcraftつかえと。
Hammer3.5bでもいけるかな。試してみよう。
最短クリアビデオもあった。
加速付けてポータル入って吹っ飛ぶのがポイントか。
もしかしてRun Boulder Runで一個目の岩出ないのは仕様で
一回死ぬと難易度下げるために出るのかな。

2006年07月20日

Narbacular Drop

by stt : 2006年07月20日 23:41 | コメント (2)

http://www.nuclearmonkeysoftware.com/
↑転送量過多でとまってまうs。yokuaru.
Portalを作ってるチーム?のオリジナルのゲーム。
コンセプトはPortalと多分一緒。
やばいこれ、面白すぎる。
ゴテゴテしそうなソース版よりもシンプルで面白いかも。
ステージが少なすぎてマップも作れないのが超惜しいな。

mirror(25.6MB)

お約束

Run Boulder Runで一回死なないと一つめの岩が出てこない、
とか致命的なバグがあったのでそれだけ注意です。


ゲーム名でググったら
デジペンのゲームがレボリューションでダウンロードできるかもという噂(nintendo-inside.jp)
なんてののリストに入ってたんですが、どうなんでしょうね。wiiでも出来ちゃったりするのかしら。

とりあえずソース版で作るPortalのマップでも考えて待ちましょうか。

uhhyo-

by stt : 2006年07月20日 01:26 | コメント (3)

movies/tf2_teaser01_720p.wmv
↑多分あと数時間でsteam mediaに追加される。フライングげっつ。


カッコイイ!あの怖そうな兵士たちはどこへ。
最近のvalveは映像の魅せ方・使い方が以前とは別人のように変わりましたね。
特にムービー制作には、ゲーム開発ではなくて映像関係の人活躍してるような感じですよね。DoD:Sのムービーからあんまりにも質が変わりすぎてる気がする。
でも、かっこいいムービー作るのもそりゃ良いけど、そのせいで中身が二の次になるのは勘弁よ。

魅せ方とは別に、火炎放射器の炎が今までにない感じ。ここでHavok FXとか来そうだな。刺してないと従来のスプライト炎ですよーとか。

と思ったけどよく見たらスプライトっぽい。

2006年07月18日

prodod

by stt : 2006年07月18日 02:04 | コメント (2)

なんか古いバージョンっぽいのが公開されたりで
あんまり輝かしいリリースでも無かったのですが
海外の鯖で1.3の有名人と多数遭遇してすげえ嬉しかった。

2006年07月16日

神ズ

by stt : 2006年07月16日 02:18 | コメント (2)

神ムービー
じいちゃん

神blog
天然涙袋は大量殺戮兵器

神アニメ
この画みるだけで心臓発作

2006年07月15日

pick up

by stt : 2006年07月15日 04:33 | コメント (1)

いっぱいカスタムマップ見てる内に、後でマップ名みてどれがどれだか訳分からなくなって結局また全部見直す羽目になったので、SSと簡単な説明付けてついでにファイルもおいておきます。試した方は是非意見お願いします。


dod_bouddha_b2 by bouddha
c44をベースにしたマップ。ちゃんと作られてて完成度は高いんだけど、入れるところが多すぎて非常にめんどくさいマップ。 ルートもすごい増えてて、対岸に渡る橋が、戦車がある橋、中央の橋、グレ・ロケットで壁を壊して通る建物の3つに増えた。



dod_celes_b3 by Rolk
クネクネヘビ型1本道+地下道の割と小さくて単純な構造のマップ。 分かりやすいけど、作者が意図したように戦線が作られないと糞ゲーになりそう。 良いマップにもなりそうなんだけど、実際やってみないと分からない。



dod_coire_rc2 by dart
chemilleのリメイクマップ。よく出来てる。鯖に追加予定。



dod_epicentre_b2d by Kid-A
promeのリメイクマップ。抜きが楽しかったセンターがオープンな市場になってしまった。これも追加予定。



dod_floodgates_b1 by fishheads
この短期間で作ったとは思えないクオリティーの大型detonationマップ。 allies攻め、axis守りで橋2本とAA2個爆破。alliesの降下からのスタートや、川、山、ダムなど雰囲気が良くできててgood。 ただ広すぎて18人鯖ではちょっときついかな。暗いのもウケが良くなさそう。32人鯖の定番マップにはなりそうな素晴らしいマップです。 ダムというだけでハァハァしたり、H&Dで雪の中、橋に爆弾仕掛けたのが良い思い出の方は是非。



dod_nuernberg_b1 by Albatros
大型の戦線マップ。超綺麗。18人じゃ広そうなので断念。

2006年07月13日

woohoo!

by stt : 2006年07月13日 01:28 | コメント (0)


高校のときに使ってて、高三の秋頃に液晶が黒がバーバー走っておかしくなっちゃった愛用の電子辞書。叩いたり後ろから押したりすると、たまーにかすかにちゃんと映ったりはしたんだけど、もうあんまり使わない時期になってたし、そのまま放置。
それから時は経ち、何年だ。えーっと、まぁそんなことはいいとして。治るのを期待していつも机に置いて、たまに電源を付けてはがっかりしていた○年間。
いい加減捨てようかと思いつつ、ちゃんと映るときもあるんだから治せるんじゃないかと、駄目元で修理作戦へ。これで壊れたら捨てよう、と。
取り合えずカバーをはずす、とそこにもう基板が。液晶の変化を見ながら指で押す位置を変えていって、なんとなくチップの接触不良だと勝手に判断。
端子を一つずつはんだごてで熱しながら基板に押しつけてって、電源付けてみたら復活した!なんだちくしょう!あっさり治りやがって!
このえーと、何年だ、ええい年はいい!この○年はなんだったんだ!

うれしくて泣けてきた。

当時、実用できるレベルの中では最安モデルで、目立つカラーですぐにそれがばれちゃってたんだけど、値段の割りに画面の表示内容や検索の実用性なんかは他メーカーのもっと高いのよりも断然使いやすくて、かなり気に入ってました。
さすがに今は安くてもっと良いのが出てるだろうと思ったら、そうでもないみたい。高くて良いのは出てるけど。
いやしかしよかったよかった。これは再起不能に壊れるまで使うしかないね。

2006年07月12日

TNT持ってこい!

by stt : 2006年07月12日 02:06 | コメント (3)

まだfgdには入ってないんだけど、colmarを覗いてdetonationに使用しているエンティティを見てみた。

dod_bomb_target: point entity。設置ポイント。
dod_bomb_dispenser: brush entity。TNTを供給する。

これだけだった。
ターゲットを設置すれば白い半透明の設置ポイントが出る。
hammerで設置した位置に浮くので、オブジェクトにくっつけるには寄せて置いてそれらしく見せる。
爆破したら旗capという事も出来るし、勝敗には無関係に爆破するだけだったり、無印のように壁爆破等にも使える。


試しにSDKサンプルのflashの木に付けてみた。


既にカスタムマップでもdetonation用のが出ているようです。tigerはスルーしたけど。

2006年07月11日

そして最低に落とす

by stt : 2006年07月11日 14:34 | コメント (1)

Day of Defeat : Source movie (made by Korea team)

超お約束に3拍子揃いすぎててうけた。

CPL! 気になるアレは・・

by stt : 2006年07月11日 13:08 | コメント (0)

実は今回のCPL、当初はオフィシャルのdod1.3のトーナメントが予定されていたのですが、急にCPLは2006夏の大会の運営をWSVGに委託(言葉違うかも)。そして、そのニュースの直後WSVGは「DoD1.3のトーナメントなんてやらんよ」と発表したのです。
当然世界中のDoDコミュニティーは大慌て。BYOCでの賞金無しのトーナメント程度ならプレイヤーだけでも可能ですが、それで集まるクランが多いわけがありません。一斉にスポンサー探しが始まりました。それからあーだこーだとドラマ有り、ヒーロー有りのいろいろあってThe Office Gamesが提供に付き、無事賞金総額$10,000で今月6日から開催され、今日coLの優勝で幕を閉じました。
リアルタイムで追っかけて書けなかったので、あんまり詳しく書けるほどは知らないので、とりあえずCPLは置いておいて。


忘れてませんか?!
promod!!

1.3のクラン人がソースに移らずにソースが寂れるのを見てられなかったあるDoDerが、「じゃあソースを1.3と同じ感覚でプレイ出来るようにすればいいじゃない!」と思ったのがきっかけで開発が始まったpromod。コーダー二人の開発だった為、開発はグングン進み、DoD:Cという名前でファーストリリース。その時点で既に武器の仕様の調整など、開発力に期待が持たれていました。
そして最初の公開後、クラン人の意見を積極的に取り入れ、MODの目的である1.3のクラン人の獲得のためターゲットを半年先の2006夏のCPLにセット。1.3のトーナメントをやった後にpromodでもトーナメントを!その後一般公開だ!と気合いをいれ、Google Groupsで参加自由のクローズドテストに入りました。テストの中でも順調に開発は続き、いつの間にかもうCPL。開発チームもCPL会場に赴きpromodをお披露目。トーナメントまではしなかったそうですが、実際に遊んでもらったそうです。


さてそして、CPLも終わり次は一般公開の予定という訳ですが、、
大抵のMODはここで延期スパイラルに入る訳ですが、、





  予定通り現地7月16日にリリースされます。



な、なんて奴らだ・・・!


    http://www.prodod.net/

オートアップデータ。ボタン一つで最新版に。alliesにはcarbine,axisにはk43クラスが追加。
武器の精度やクラスの所持武器も1.3仕様に。ジャンプ撃ちも出来る。アドレスバーに注目。DoD:Sのgcfを利用するくせにSourceMods下じゃない。

ここだけのはなし

by stt : 2006年07月11日 02:48 | コメント (1)

無料でDoD:SをDLした人、まだgcfは消さずに取っておいた方がいいですよ。
次はぷ(ごほっごほっ

2006年07月05日

夢☆花火

by stt : 2006年07月05日 14:49 | コメント (0)

曲のラストはなんか出たのかと思った。
いやそれよりも。


初回限定盤
1.夢・花火
2.His Voyage
3.Ring Ring a ding
4.籟・来・也~mother earth~
5.籟・来・也~mysterious remix~
6.籟・来・也~Orchestra Ver~
7.夢・花火(instrumental)

通常版
1.夢・花火
2.His Voyage
3.Ring Ring a ding
4.rai rai ya~eternal blessing~
5.籟・来・也~mysterious remix~
6.夢・花火(instrumental)


らいらいやいじりすぎ。